◆2009.6.29

★北鎌倉のアジサイ
 
 鎌倉のアジサイをもう一度撮るべく、タイミングを見計らっていたのですが、ようやく行くことができました。
 今年のアジサイは、全体的に早く咲き初めていたようです。そして、昨年よりも花の数が少なく、テマリ型のアジサイは小ぶりが多い感じで、華やかさに欠けるのが、今年のアジサイの印象ですね。
 今回は、北鎌倉方面です。北鎌倉のアジサイと言えば、「明月院」です。有名すぎて行くのが憚られますが、それだけの価値はありますね。まずは、明月院に行き、円覚寺、東慶寺、浄智寺、最後は建長寺まで歩きました。梅雨の晴れ間の蒸し暑い一日で、汗びっしょりになりながらの撮影行でした。距離にすれば大したことはないのですが、かなり体力を消耗した感じで疲れきりました(^^;。
 こういう観光地のお寺はだいたいそうなのですが、三脚や一脚が使えないため手持ちでの撮影になり、なかなかパンフォーカス的な撮影ができず、ボケを生かす撮り方で工夫することになります。しかし、だんだん撮り方が画一的になり、同じようなショットばかりになりました。まだまだ、試行錯誤が必要ですね。
 次は紅葉のシーズンでしょうか。それとも、真夏の鎌倉も何か見つけることができるでしょうか(^-^)。では、そのときまで。(EOS 5D)

ここは、江ノ電の終着駅の鎌倉
車止めに、鉢植えの色とりどりアジサイが置いてあった

明月院に向かう道のあちこちにもアジサイが植えられている

道の脇にある水路際にもアジサイが

個人宅へ通じる古い石段にも趣きがある

明月院の中にある小さな地蔵堂
奉納された子供用のわらじが愛らしい
手前に添えられたアジサイが光っている

明月院の山門
竹筒にさりげなく挿したアジサイがいい

明月院の竹林もいいアクセントだ

円覚寺の境内
以前にもこのショットがあった(^o^)

円覚寺舎利殿近く
秋の紅葉もよいが緑のときも見せてくれる

円覚寺の奥にある黄梅院
朽木で千手観音を彫ってある

円覚寺境内
だんだん同じショットになっています(^^;

円覚寺山門
「三門」と書くのが本当らしい

ここは東慶寺
似たショットが続きました(^^;

東慶寺境内の奥は薄暗い
ガクアジサイが一輪咲いていた

浄智寺の庭園
さまざまな夏の花が咲き乱れている
アジサイの撮影も終わり・・・

浄智寺にあった古井戸?

浄智寺の客殿の反対側から庭を額縁で見られる

なぜか建長寺の法堂(はっとう)内です
迫力ある龍ですが、何か違和感あります
で、唐突に北鎌倉アジサイ紀行の終了です(*_*)


[INDEX]