◆2015.12.4 |
|
||
![]() イタリア山の外交官の家 ブラフ18番館方面からの黄葉の風景が最も美しかった |
||
![]() 何度もここを撮る ヨコハマは白と青がよく似合う |
||
![]() 外交官の家 ウクライナのクリスマスがテーマ 素朴で暖かみのある器だ |
||
![]() 飾りがシンプルでいい |
||
![]() 庭園側からイチョウ越しに塔屋を見る |
||
![]() 窓ガラスに反射した青空とイチョウが印象的だ |
||
![]() ブラフ18番館もイチョウの黄葉であふれている |
||
![]() イチョウはそのままよりも背景に建物があるとよりいい |
||
![]() ここの窓にもイチョウが・・・ |
||
![]() ブラフ18番館ではフランスのクリスマス |
||
![]() マカロンは私の世代では、駄菓子の茶色のマカロンしか知らない(笑) |
||
![]() ガラス器の反射がいい |
||
![]() 室内からも黄葉がまぶしい |
||
![]() 裏手の窓からはすぐそこに・・・ |
||
![]() 山手教会のキリストを垣間見た |
||
![]() ベーリックホールの食堂 グラスが音楽を奏でそうだ |
||
![]() エリスマン邸の窓際に飾られたツリー |
||
![]() こんなちょっとした装飾が良かったりする |
||
![]() 234番館はドイツのクリスマス |
||
![]() ここは全体的に華やかだ |
||
![]() 窓外のカエデの紅葉と相俟って装飾が華やかさを極めている |
||
![]() プリザーブドフラワーのバランスがいい |
||
![]() 贅沢感を味わえそうな装飾だ |
||
![]() ゴージャスさが増していく |
||
![]() ときにこうしたアンティークで演出も |
||
![]() 天使までいる |
||
![]() 実際にご馳走を盛ってほしいものだ |
||
![]() ちょっと成金趣味になってきている? |
||
![]() ま、いいか、クリスマスなんだから |
||
![]() 外の空気の冷たさが気持ちいい |
||
![]() 近くの学校の女子生徒たちが下校してきた 何を話しても楽しい年ごろだ |
||
![]() 早くも陽が傾き始めた |
||
![]() イギリス館 メルヘンな世界を演出している |
||
![]() 主人公はネズミたち |
||
![]() ここにはちゃんとサンタがいるよ、と主張している |
||
![]() こんな素敵な包装のプレゼントの中味は? |
||
![]() イギリス館裏の噴水 西日を浴びて輝き落ちる 冬来たり イチョウ光りて 西洋館 |