2022年05月22日

紫陽花咲き始め

 少し久しぶりにコンデジを持ってご近所を散歩してみた。膝の調子は相変わらず痛むが、いつもの健康散歩よりも足を延ばすことができそうだった。折角の晴れ間を歩かなければ勿体ない。サツキがあちこちで最盛期か過ぎたころになっており、よく見かける。ドクダミの花も咲き出し、いよいよ梅雨の季節が迫っている感じだ。そして、梅雨の主役の花、紫陽花はどうしているか見回ってみたのだった。
 古き良き時代の広い敷地の多かったこの地域の住宅では、大きな木や植物がたくさん植えられていた。しかし、最近では相続などでどんどん小規模なマッチ箱住宅が増え、車1台が止められるかどうかの庭しかなくなってしまい、庭木や植物を植える家が激減している。それでも、かつての名残のある住宅は点在しており、季節ごとにいろいろな花を咲かせている。
 そんな住宅を眺めながら、梅雨間近の街をのんびり散歩するのは少しは気が晴れる。紫陽花はまだガクアジサイが咲き出したばかりで、ふつうの西洋アジサイはまだ小さなつぼみを無数につけた状態だ。これからの楽しみに取っておくことにしよう。お天気と足の具合を見ながら、また、ご近所の紫陽花巡りをしてみたい。(PowerShot G7X2)


歩道沿いに紫陽花が植えこんであるところがある
ガクアジサイが咲き出した


自宅マンションのサツキの植込み


ご近所の塀にはツタがびっしりと張り巡らされている


ドクダミの花がだんだん増えてきた


サツキの間からもドクダミが顔を出す


コンデジではクローズアップはここまでだ


ふつうの紫陽花はまだまだこの状態


可愛らしいホットリップス(チェリーセージ)をところどころで見かける


早くもタチアオイも咲き出している


交差点近い広い歩道スペースにはには
サツキなどの植込みがあり、ベンチも置いてある
ここで少しひと休みできるのがありがたい


歩道沿いの家
カンパニュラアルペンブルーが賑やかだ
クレマチスもまだ咲いていた


駐車場の隅にムシトリナデシコが咲いていた
そこへ偶然アゲハがやって来てくれた


晴れた午後の穏やかな空がいい

紫陽花や 咲き具合見て 梅雨を待つ