2001年09月30日

久里浜・花の国

 昨日、近所で見かけたコスモスがきっかけで、横須賀市の久里浜までじっくりとコスモスを見に行ってきました。
 9月前半の台風のせいでしょうか、倒れてから伸び上がってきたものが多く、痛ましい感じでした。それでもけな気にさまざまな種類のコスモスの花を咲かせており、多くの観光客の目を楽しませていました。
 撮影する上では、曇り空で光の当たり具合はいいのですが、青空をバックにした気持ちのいいカットが撮れずに、ちと、残念・・・。
 それにしても、たくさんの人たちが訪れており、カメラマンも大勢いて、賑わっていました。1週間後にはもっとたくさんの花が咲くでしょう。

園内巡回の汽車バス

花びらが袋状に

小さな蜘蛛が

逆光に透けて

白い花びら

風になびいて

粋なブロック塀

 花の国から戻ってきた通りの民家のブロック塀が、蔦の一種でしょうか、きれいに覆われていて、風抜き穴ブロックだけをのぞかせていました。「粋な黒塀、見越しの松に・・」ではありませんが、粋なデザイン感覚でした。