2009年05月15日

谷戸山の初夏

 久々の更新です。5月15日の内容を18日にアップしています(^^;。
 連休に入るころ、撮影中にカメラのミラーが脱落する事故があり、これはもともとメーカーで無償修理対象だったので出費せずにすみましたが、とんでもないメーカーの落ち度です。かなり失望と落胆があり、写欲減退しました(^^;。
 それに加え、これまで7年近く使っていたデスクトップ・パソコンをパワーアップしようと電源ユニットをまず交換したところで、起動しなくなり、元の電源ユニットに戻してもダメでした。もう少し知識があれば対処方法もあったのでしょうけど、新しいパソコンも欲しい、という部分もあり、ここで思い切って以前から購入しているBTOの専門会社から割とハイスペックなオーダーのPCを購入しました。
 OSは壊れたパソコンで使用したXPをインストールし、古くても支障のないソフトやTVチューナーなどは使い回し、極力不要なものは省いてのオーダーでした。最初、デバイスドライバなど、パソコンを動かすファイルのインストールがわからず、手間取りましたが、どうにか今は必要なデータやソフトを復活させ、快適に動いています。パソコンは所詮ただの道具であって、まともに動けばもう興味はないので、いつもの活動に戻るようにしました。
 パソコンをオーダーしている間に行った座間市の谷戸山公園で久々に野の花たちを撮りました。プー太郎としては、連休中は当然活動停止です。新型インフルエンザのこともあり、人込みに出かけるのも躊躇します。その点、地方の里山公園はのどかでいいですね。空気もきれいで人もまばらです。今は、ニワゼキショウやアカバナユウゲショウ、シロツメクサなどが賑やかですね。てんとう虫もあちこちで見かけます。
 気がつけば5月も半ばを過ぎ、緑も濃くなり、初夏の様相です。こんなのんびりしたところまで、ウィルスがはびこらないよう祈るばかりです。(EOS 5D)

アカバナユウゲショウ、夕化粧とはちと色っぽいです(^.^)

ニワゼキショウ、ごく小さな花ですが
可憐で美しい、と思います

可憐でありながら、妖艶さも持ち合わせている

多分、ナガミヒナゲシ
実が長いから「長実(ナガミ)」かな?

シロツメクサもニワゼキショウといっしょに多く咲いている
小さな花よりさらに小さいバッタ?がしがみついていた

よいお天気に誘われるかのように
てんとう虫があちこちに出没している
ハルジオンの花芯をベッドにでもしているのかな?

ちょっと危険を察知すると、葉の裏に隠れてしまう

でもまたちょこちょこと花の茎を登ってくる

ホソヒラタアブ
この小さなアブのホバリングする絵を撮りたいのですが・・・