|
アジサイの季節になると、里山ではホタルブクロが緑陰の中でひっそりと花を咲かせます。座間市の谷戸山公園へホタルブクロを探しに行ってきました。梅雨入りした昨夜から雨が降り続き、午前中には止みましたので、昼過ぎに行ってみました。
谷戸山公園は下草の刈り取りなど手入れが行き届いているので、タイミングをはずすと他の草とともにホタルブクロも刈り取られてしまいます。今日行ったときも、いつも群生している場所はすっかり草が刈られ、きれいになっていてホタルブクロは見当たりません。それでもよく探すと、ありました。草刈りのされない場所ではわずかでしたが、ホタルブクロが何株か点在していました。午前中の雨の雫を残して、静かな音楽を奏でているようでした。私はこの不思議でユーモラスな形をしたこの花がなぜか気に入っています。梅雨はアジサイとホタルブクロに限る(^-^)。(EOS
5D) |
|

雨雲の広がる公園では、アジサイも重い感じで咲いている
|

やっと見つけたホタルブクロ、今年も会えた
|

ドクダミの群生もそろそろ終わりに近い
|

ユーモラス? グロテスク? いやファンタスティックなのさ(^o^)
|

色の薄いものもある
|

ドクダミとの競演もそろそろ幕を下ろすときか
|

何かの大きな葉の上に午前中の雨粒が乗っていた
少しばかり陽が差してきたようだ
|
|
|