◆2009.12.1

★鎌倉の紅葉

 このでじかめ・ダイアリーの去年の今日も同じ行動をしていたことがわかりました。ほとんど年中行事的にワンパターンの行動をしていますね。そろそろ発想の転換をしないと、老化現象が加速してしまう恐れがあります(^^;。などと言いつつ、撮りやすい被写体を撮ってしまうのは、もともとが若さを失ってきた証拠かもしれません(*_*)。
 さておいて、紅葉を締めくくるのは、鎌倉しかありません。これもワンパターンです、はい。お天気が比較的よかったので、例の「江ノ島・鎌倉フリーパス」を使って江ノ電の鎌倉駅まで行きました。そこからは、レンタサイクルで体力と気力の許す限りあちこちを飛び回ります。
 今回は、何がたいへんだったかというと、建長寺の裏手にある半僧坊に行ってしまったことです。半僧坊は、建長寺の守護神ということで、山の階段の上にあるのです。先日の大山を登ったのと同じくらいの体力を消耗しました。また、自転車も坂の多い鎌倉では、引いて歩くこともあり、6キロの機材を背負っての行動は、結構つらいですね。
 そんな努力も空しく、鎌倉の紅葉は、やはりいつもの年より早く進んでおり、すでに散ってしまっていたり、痛んだ葉が多かったですね。それでも、紅葉のバリエーションを一日で撮りまくるには、鎌倉は絶好の場所であることは間違いありません。もう少し撮りたかったのですが、雲が覆ってきて、光が足りなくなったところで、体力もなくなり、自転車で鎌倉駅に戻りました。何か違う紅葉を来年は目指したいですね。(EOS 5D)

海蔵寺の駐車場近くのカエデです すでに大部分が散っています
ここのは黄色かオレンジですね

石段に積み重なった様子が好みです(^.^)
落ち葉を夢中で撮っていたら、観光客のおばさんに
「何を撮っているの? 虫でもいるんですか?」と言われてしまった(^^;

小川にたまった葉もいい

底抜けの井を今年もまた
沈んだ葉も美しい

なかなかいい具合には、落ちていません

海蔵寺境内の鐘楼前にて
ここで多くの人が撮影しています

この鐘楼は、浄光明寺
ここには人がほとんど来ません

鶴岡八幡宮境内のぼたん園入り口近く

同じく鶴岡八幡宮境内の左手の源平池に掛かる橋にて
 
建長寺方丈にて

建長寺方丈脇にて

建長寺龍峰院山門前にて

半僧坊へ向かいます

半僧坊へ行く途中の階段が一時切れた平地にて

上の場面を望遠で撮った
 
狛犬阿形

半僧坊から戻るとき、後ろに竹林があった
この葉は、かなり痛んでいる

明月院まで来た
翳ってきたので、入り口前で撮っただけだった

明月院からの帰り道
小川の両脇にはカエデの落ち葉がいっぱい


[INDEX]