|
久しぶりに座間市の谷戸山公園に行ってきました。ちょっとこのところ日が暮れると冷え込むようになってきました。そんな中、今日の昼間の陽気は小春日和と言ってよいのでしょうか。暖かい陽射しに包まれて、緑の中を歩くのは気持ちがよいものです。そして、小さな虫や花が相変わらず懸命に生きているんだなと感じさせてくれるのが、この公園の魅力ですね。紅葉前の谷戸山の様子です。(EOS
5D) |
|

ヤクシソウにホソヒラタアブ
やっとホバリング中にピントが合いました
|

このアブはとても美しいと思う
|

すぐ近くにやぶにらみのカマキリが・・・
獲物が来るまでじっと待っている
|

キタテハがゆっくりと翅を広げたり閉じたりして休んでいる
|

午後の柔らかい陽射しが心地よさそう
|

ジョロウグモが青空に向かって登っていった
|

グロテスクかもしれないが、このあでやかさは嫌いではない
|

ノコンギクがひっそりと息をひそめるように咲いている
|

アザミがまだ咲いていた
いよいよ寒さも本格的になっていく
小さな生き物たちは凍えながらも次へ命をつないでいく
|
|
|