2010年11月16日
薬師池公園の紅葉
ようやくのこと、今シーズン初の紅葉撮影です。最近は箱根まで行くのも億劫になり、近場ばかりです(^^;。箱根もいいのですが、じっくり見て回るには時間が無さ過ぎるため、近場の方が数日間の変化を何度も見ながら撮れるのがいいですね。
今回は、町田市の
薬師池公園
です。寒くなってから急に紅葉の進行が速まった気がします。猛暑の夏の影響があるのか、イチョウの葉などで痛んでいるのがあります。それでも公園では、美しい彩りを見せていました。今回はちょっと公園の案内のようなカットもふんだんに入れてみました。(EOS 5D)
駐車場に近い古代ハス(大賀ハス)の蓮田です
シーズンオフは殺風景、ま、これもよろし
もみじの一種でしょうか
淡い色彩が印象的です
さまざまな樹木が紅葉している
イチョウの木の下で
夕べの雨を受けて、木製のベンチに落ちていた
紅葉していく過程がひとつの木で見られるのも面白い
池に蔽いかぶさるように枝が張り出している
この斜面は奥の方まで続く花菖蒲が咲く棚田です
中高年のカップルも結構来られます
なかなか風情のある古い門が移築されています
この家屋も移築された古い農家です
黄葉
とにかくまぶしいほど黄色い
赤も黄色もあって、コウヨウは美しくなる
緑のままのもみじもあるが、これから変わっていくのかどうか
そして、コウヨウは紅葉だ
鮮烈な赤に染まっていく
INDEX