|
二匹目の柳の下のドジョウをと、午前中、カワセミ狙いで行きましたが、やはりダメでした。下心いっぱいで臨んでも結果は必ず徒労に終わりますね。ま、普通にあるがままを撮っていればいいだけのこと。欲をかけば失望が大きくなるので、少しでも新しい発見ができればそれでよしとしましょう。そういう目で見ていると、見慣れた野鳥たちもさまざまな動きをしているのがわかります。なかなか写真にはならないのですが、楽しいものです。毎日が鳥日和。(EOS
7D) |
|

シジュウカラもイイギリの実を食べに来た
体に比べると実は大きいので丸呑みできない
|

もう少しのところなんだけど・・・
飛んでいる様子は未だに完璧に納められず
|

ヒヨドリがこの鋭い目をしたときが好きだ
|

今日は団体で水を飲みに来た
|

ひとり、水鏡
|

スズメは意外と撮れないものだ
少なくなりつつあるスズメをじっくり撮ってみたい
|

タイミングはOK
ピント、シャッター速度アウト
|

そして、今日も飛んでいく
今日はカメラマンが多いなと思ったら、これ狙いの人たちだった
|
|
|