| 
    ||||||
| 
       
  | 
      ||||||
| 
       
 10月にも撮った同じ位置から  | 
      ||||||
| 
       
 いい具合の岩場が手前に現れる  | 
      ||||||
| 
       
  | 
      ||||||
| 
       
 稲藁(いなわら)の束を海水に付けていたので「何しているのですか」と声を掛けた 正月飾りの注連縄(しめなわ)に使う藁を清めていたという 葉山町で小さな田んぼでもち米を作っている人から藁を買うそうだ  | 
      ||||||
| 
       
 神社の参道から森戸海岸へ出る朱塗りの「みそぎ橋」を渡ってみた  | 
      ||||||
| 
       
 岩と富士山と江の島に鳥居があれば充分に絵になる  | 
      ||||||
| 
       
 江戸の浮世絵にでもありそうな眺めだ  | 
      ||||||
| 
       
  | 
      ||||||
| 
       
  | 
      ||||||
| 
       
 動き回っていたため寒くはなかったのでテラスで昼食にした もちろん、この絶景を撮りたかったからだ  | 
      ||||||
| 
       
 絶景を愛でながらの食事は至福のときである 森戸にて 雪添えた富士 味わいて  | 
      ||||||