|
5月の強い陽射しが肌を差す午後、自宅近所を徒歩で巡ってみました。休み休みで帰宅まで15分程度しか足が持ちませんので、自宅から徒歩で通常せいぜい3分圏内の小さな旅、極小旅です。右手もまだ痛いのでコンデジのみ携帯。先日も紹介しましたが、近くに大和学園という保育園から短大まである私学の女子校があります。そこの松林を改めて撮りに行ってみました。中に入るのは手続が必要でしょうから、外からちょっと撮るだけです。背が高く伸びた松林はかなりの見応えがあります。あとは引き返しながらの帰り道のいつも見える街並みです。(PowerShot
S100) |
|

小田急江ノ島線南林間駅からやや北側にある |

民家でも松が残っている家があった |

高校の前庭の松林が圧巻だ |

この松たちが古き良き林間都市構想時代の名残だ |

帰り道、ちょっと洒落た洋館 |

比較的余裕のある層の人々の利用する産院、愛育病院 |

今はシャクナゲが咲く、昔ながらの区画のお屋敷
ここも間もなく変わるようだ |

そのお屋敷の近くにミニ・コミバスの停留場がある
イラストはぴあの表紙を長年描いた及川正通さん
ときどき利用させてもらう、現金のみ150円
3分で 巡り歩きて 我が旅よ |
|
|