|
||||||
|
||||||
近くには青山学院、麻布大学、桜美林の一部が近年進出し、学生の街でもある |
||||||
|
||||||
この手の飲食店には虫唾が走るほど嫌悪感を覚える |
||||||
横に回ってわかったが、質屋の蔵だった、いまどき珍しい |
||||||
|
||||||
古いトタン葺きの平屋建ては貴重だ |
||||||
「ショッピングセンター」と控え目な文字は好感が持てる |
||||||
|
||||||
|
||||||
サインポールの青が褪せてしまった |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
落ちた「な」と落書きが痛々しい |
||||||
|
||||||
|
||||||
元気で営業しているのは素晴らしい |
||||||
|
||||||
|
||||||
この右側方面に文明堂がある 昭和の街の花形だ |
||||||
昭和の雰囲気が残る北側とは異なり、淵野辺南側は少し新しい街並みがある |
||||||
|
||||||
この池は巨人「でいらぼっち」の足跡という伝説があり、航空写真ではそう見える |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
そういえば近くに「宇宙科学研究所」JAXAがあったのだった |
||||||
このあと歩きが物足りなかったので、大和市の地元も歩いたのだった 未知の街 歩けば当たる 古き良さ |
||||||