|
久々にいつもの公園に行ってみた。昨日は風が強かったが、今日は日差しもほどよく、やや寒さが残るものの心穏やかに歩くことができた。河津桜はすでに散っており、今はオオカンザクラが満開となっている。ヒヨドリやメジロが蜜を吸いに来て、忙しそうにしている。この森には春の光で溢れていた。そして、新たな生命の息吹を肌で感じられる季節となっていた。やはり、小さくとも自然の中に身を置くのは、心が洗われるようだ。また、マイペースでゆっくりと散歩でもしてみよう。(EOS
5D3) |
|

満開のオオカンザクラにメジロがやってきていた |

近くの川ではアオサギが獲物を捕らえたようだ |

かなり大きい、ナマズかもしれない
見事な丸呑みだ |

少し離れたところには鯉が群れ泳いでいた |

白梅は散り、残った紅梅が青天に映えていた |

猫はのんびりとしている |

オオカンザクラのある小川 |

ヒヨドリがメジロを蹴散らして花の蜜を吸う |

菜の花がやたら眩しかった |

足元には踏みそうになったオオイヌノフグリが可憐に咲いていた |

サンシュユも満開のようだ |

この小さな弾けたような黄色の花が元気でいい |

大池ではダイサギだろうか、悠々と日を浴びていた
光りさす 樹々花々と 春の朝 |
|
|