|
||||||
よくわからないがカボチャが目立てば、ハロウィンだ(イギリス館) | ||||||
元町・中華街駅6番出口からエスカレーターかエレベーターで4階分上ると アメリカ山公園に出る |
||||||
公園の入口 | ||||||
イギリス館の入口には魔法使いのほうきがあった | ||||||
足の生えたケーキに黒猫が乗っている 意味不明だが、ハロウィンは何でもありだ |
||||||
何とも不思議な装飾だが、神秘的だ 向こうに魔法使いのお婆さんがいる |
||||||
何だか洋書があれば、雰囲気が出てくる | ||||||
怪しげな飲み物のボトルが並んでいる | ||||||
イギリス館の案内書などを置いてあるテーブルに、かわいい悪魔少女がいた 今日一番のお気に入りだ トリップアドバイザーがこんなところにも |
||||||
階段踊り場の窓飾りもいつも面白い | ||||||
庭に出てみるとまだバラが残っていた | ||||||
山手111番館ホールのメイン装飾が華やかだ | ||||||
キッチンルームのこんな装飾もさりげなくいい | ||||||
棚の配置も面白い たまねぎがポイントだ |
||||||
手前の配膳口がハロウィンになっている | ||||||
山手111番館を出て、山手本通りに出る | ||||||
晴れた空は気持ちいい 外国人墓地の門と資料館 |
||||||
こんな街灯が横浜山手には似合う | ||||||
234番館の入口の装飾だ ツタのカボチャだろうか |
||||||
アンダー気味のトーンがハロウィンに合うと思う | ||||||
メインディッシュでこれを食べるのか | ||||||
お隣りの「えの木てい」のハロウィンワゴンも元気だ | ||||||
エリスマン邸は、少し装飾もあったが改装中などで外観だけにしておいた | ||||||
ベーリック・ホールのこの「竜巻」飾りには驚いた | ||||||
グラスの輝きを | ||||||
リビングルームにベーリック・ホールの魔女がいた | ||||||
階段上り口の螺旋鉄飾りにもカボチャたち | ||||||
客室の鏡台前には枯れた葉にカボチャや果物 | ||||||
枯れた色の中でグラスの花が彩りを添える | ||||||
魔法使いのほうきの先が絡んでしまったような・・・ | ||||||
さて、午前中はここまでとしよう いつものとおり、おどろおどろしいクリフサイドを見ながら代官坂通りを下る |
||||||
本厚木が本店の元町の「本丸亭」で塩ラーメンをいただく さっぱりとして、腹がもたれない |
||||||
久しぶりにきつい階段を上り、元町百段公園を訪れる | ||||||
百段公園から元町の街並みを眺める | ||||||
食後の歩きは階段上りですっかり体力を消耗し、 ようやくイタリア山庭園に到着 外交官の家のお化けカボチャ?が奇天烈だ |
||||||
こんな静物画風のカットが好きだ | ||||||
サンルームの飾りは、まるで台風による漂着物のようだ | ||||||
それに棺まで流れ着き、蜘蛛の巣を張ってしまった | ||||||
庭園に出ると少しほっとする マリーゴールドや葉鶏頭の花もそろそろ終わりかけている |
||||||
最後はブラフ18番館 テーブルの一部の飾りをクローズアップするのが今回の狙いだ |
||||||
洋ナシと柳の枝で編んだガラス容器がいい感じだ | ||||||
青の単色の洋食器もここでは控え目でいい | ||||||
ポツンと置かれた花が何とも生きている | ||||||
庭の洋館ミニチュアを眺めて、本日は終了とした 神無月 終わりよければ ハローウィン |
||||||