2021年06月19日

やっと塩漬け

 一日追熟を延長してようやく今日の午後に南高梅を塩漬けにすることにした。梅の色合いは写真では昨日と大して変わらないが、黄色味がより多くなり、2,3粒の梅では部分的に傷み始めており、塩漬けするタイミングの限界となってきた。
 ざっと水洗いした後、梅のヘタを竹串で取っていくが、これがいつも面倒な作業なので妻に手伝ってもらう。購入時10キログラムの梅に対して、2キログラムの粗塩を振っていく。ほぼ計10キログラムの重石を乗せて終了だ。あとは、水が上がってくるまで数日を待つ。メインの作業は今回と、赤ジソ投入、容器を入れ替えての反転作業、三日三晩の梅干し作業だ。約2ヶ月、梅との付き合いが続く。(SONY a7R3,PowerShot G7X2)

粗塩の残りをたっぷりかけてやる

午前中の追熟中の様子
午後にはもっと黄色くなっていた

ざっと水洗いして容器に移す

キッチンペーパーで水気を拭きながら、竹串でヘタを取っていく

ヘタ取りは妻の方が早くてうまい

2キログラムの粗塩をボールに開けておく

カビ対策のため、35度の焼酎を霧吹きで掛けながら作業を進めていく

漬け樽に粗塩と梅を交互に重ねてい

10キログラムちょうどの重石がないから、6キログラムと3.5キログラムを使用した
これでひと安心だ

幾年も 梅漬けてさえ まだ足らぬ