2023年06月16日

赤紫蘇投入

 今回の梅は軽い重石でも2日目には早くも水が上がってきたので、今日赤シソを投入することにした。いい具合に漬かっており、硬いものは少ないように感じる。出来上がりが楽しみだ。これで1ヶ月ほど漬け、天地返ししてさらに1ヶ月漬け、8月のいい天気続きのときに三日程度干すことになる。量も少なくなったので、丁寧な仕事をしておきたい。毎年、同じ場面を紹介しているが、自分が次回以降に梅干しづくりする参考資料にもなるのでご容赦のほどを。
 このところ梅雨だから仕方がないが、散歩が思うようにできない。ザーッとにわか雨が降ってきたり、晴れればやたら暑くて消耗し過ぎる。部屋の温度が30度を超えなければクーラーはつけない。今日は昼食後に大型スーパーへ車で出かけ、店内を買い物がてら散歩した。涼しくていいのだが大した距離を歩くことも筋トレもできず、帰宅後夕方近くになって近所を散歩した。暑いことは暑いが、日陰では風が吹くと爽やかになってちょっといい。まだまだ疲れてくると杖がないと不安で夕方の散歩には杖を持ち歩いた。途中で疲れたら、立ち止まって杖に寄り掛かりひと休みだ。すっかりおじいちゃん並だが、実際そんな段階に入ってきたようだ。あとは気力で乗り切るしかない。この夏は長くなりそうだ。(
PowerShot G7X2,SONY a7R3)  


赤シソを梅と交互に重ねていく


いい感じの梅の肌になっている


梅酢を戻してやる


もう重石は使わずペットボトルに水を入れて梅が浮かないようにするだけだ


今日の午前中はよく晴れた
が、このあとにわか雨が降ったのだ
午前の散歩は取り止めにした

赤紫蘇に 染まりゆく梅 待ちわびて
この夏も なんとか生きて みせようや