|
市内で桜とチューリップとの取り合わせが見られる公園があったのを、今ごろ思い出した。やはり、すでに手遅れであった。桜はほぼ散り、葉桜となり、チューリップも全盛を過ぎていた。それはそれで、もう公園は若葉・新緑の季節に移り変わっていた。ケヤキやカエデの若葉が新鮮な緑を提供している。この空間の空気を浄化してくれているようだ。ただただここにいれば、老いつつある体の細胞を多少なりとも活性化させ、若返りもできそうな気になってくる。多少は暑いが過ごしやすい、穏やかな午後のひとときであった。(SONY
a7R3) |
|

若葉があふれているだけで、自分も若返りそうだ
|

カエデの若葉もまだ瑞々しい
|

ヤマブキが花を広げつつあった
|

ハルジオンが淡いピンクの花を咲かせ可愛い
|

桜とチューリップのコラボが見事だったろう
|

黄色のチューリップはまだ元気がありそうだ
|

ひとつ赤も混じっていた
|

桜の若葉がより目立ってきた
|

彩りのある公園を散歩するのは楽しいものだ
|

チューリップの近景、遠景
|

咲き開いたチューリップの中に桜の花びらが
|

花吹雪の跡がまだ残っている
|

タンポポの綿毛も増えてきた
|

タンポポにも桜が・・・置いてみたw
するとアブがやってきた
|

シロヤマブキの花が新鮮だ
|

サツキがもう真っ盛り
|

おまけの猫、人なつっこい
安心して寝ている
桜去り まぶしき若葉 息を吸う
|
|
|
|