|
晴れ間はあるものの肌寒い日曜日の午後であった。こちら神奈川県央では桜(ソメイヨシノ)はまだ6分咲きといったところ。枝が透けて見えるうちは、やはり華やかさに欠ける。それでも桜がどんどん開花していく様子を見ているのは、うきうきするものだ。満開まで、そして散りゆくまで、桜は楽しみたいものだ。
今日は何とか歩いても行けるご近所の桜の様子を見てきた。ときおり桜を背景に写真を撮っている家族連れがいる。遠くの名所まで行かずとも近くで充分に桜は楽しめる。桜レースも第2コーナーを過ぎたあたりでいよいよ佳境に入ろうとしている。(SONY
a7RM3) |
|

子ども中心の公園があり、一本桜の大木がある
|

見上げるとかなり花が密に重なって見え、豪華である
|

もっと小さな子どもたちは向こうの遊具で親といっしょに遊んでいる
|

とあるお屋敷の門の横にあって以前から目立っていた桜の大木
|

これは早咲きの山桜と思われる
満開だ
|
※動画です。再生ボタンを押してください。
38秒ほどの動画です。
小さな公園にある桜はまだ5分咲きにも満たないがヘタな動画で撮ってみた
咲き進む されど満開 先送り
|
|
|
|