国難突破と希望の党 |
2017/09/29(金)
9月28日、安倍総理は衆議院を解散させた。「少子高齢化」と「北朝鮮情勢」の現状を「国難」と位置付けて、それを「突破」するのだそうだ。「国難突破」などという大時代的な言葉は安倍さんらしい言葉だ。もうすでに多くの指摘を受けているが、2つの国難は、国難でも何でもない。予算の配分を検討することとねばり強い外交政策によって、2つの問題は衆議院を解散することなく、国会で議論を続ければいいだけのことだ。改造内閣で審議もせず、臨時国会冒頭で解散するというのは前代未聞のことらしい。野党がずたずたに弱体化している今をチャンスとみた、安倍一強を継続させるための「大義なしの自己都合解散」と揶揄されてもしかたがないだろう。モリ・カケの「総理のご意向問題」が闇の中へ消えていきそうだ。しかも、「森友・加計問題隠し」だと騒いでいた野党第一党の民進党が小池都知事が用意周到に準備してきた「希望の党」に実質的に合流することになった。小池さんは、描いたシナリオのとおりに計画を進めてきたのだろうが、民進党は、急な解散のショックで節操もなく、議員を続けたいがために、全員賛成で党も実質解散するという絵に描いたようなご都合主義の愚挙に出た。小池さんは民進党の政党交付金と当面の頭数が欲しいだけだ。「憲法改正」と「安全保障」を踏み絵にして全員を受け入れるわけではない、というのは少しはわかる。希望の党も女性初の総理大臣を目指す「野望の党」と言われ、「脱原発」「消費増税なし」でしか対抗策が見えない。「憲法改正は今は第9条ではない」というのみで、いずれは改正したいのだろう。いきなり過半数の候補者を立てることが困難であれば、小池さんが都知事をどの時点で辞職し衆議院出馬宣言するか、都知事にとどまるかが焦点となっている。
いつも思い、いつも書くが、彼等は言葉では「国民のため。都民のため。」と言いながら、国民の生活を無視し、結局は自分たちのことしか考えられない、政治ゲームが好きな、下等動物でしかない。テレビや新聞も同様で、連日、大騒ぎのお祭り気分だ。この軽薄な状況こそが、「国難」以外の何ものでもない。白髪頭とヒゲのエセ・ジャーナリストらがテレビで政治家たちの裏の動きを嬉々として解説する様子に辟易とする。吐きそうなくらい嫌悪すべき政治環境の日本ではあるが、熟慮の末の一票を投じたいとは思う。 |
|
|