114087


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
恭賀新年 投稿者:Aotetsu 投稿日:2023/01/01(Sun) 16:43 No.592

あけましておめでとうございます

2023年になりました。
25年目を迎えたAotetsu Galleryを今年もよろしくお願いします。

謹賀新年 投稿者:Aotetsu 投稿日:2022/01/01(Sat) 14:53 No.556

あけましておめでとうございます

コロナ禍が今年も続きますが、マイペースで当Aotetsu Galleryを細々とやっていきます。
今年もよろしくお願いします。

無題 投稿者:ベーコン 投稿日:2021/10/30(Sat) 17:12 No.553

お久しぶりです。
読みやすくなりました。


Re: 無題 - Aotetsu 2021/10/30(Sat) 19:12 No.554

ベーコンさま

ご無沙汰しております。

これからも工夫して、見やすい画面などつくっていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。


あけましておめでとうございます 投稿者:kazzdokk 投稿日:2021/01/01(Fri) 10:09 No.494

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
早くコロナが終息することを祈念します。


Re: あけましておめでとうございます - Aotetsu 2021/01/01(Fri) 17:49 No.495

あけましておめでとうございます

ほんとにコロナが今年で終わることを願うばかりです。
今年もよろしくお願いいたします。


無題 投稿者:kazzdokk 投稿日:2020/12/24(Thu) 18:47 No.492

東京の感染者は過去最多の888人でしたね。
池袋の夜はコロナ前とそう変わらなくなってます。
私は忘年会、新年会は一切なし。
実家と叔母の家での新年の集まりも今回は中止としました。
呑み仲間と居酒屋がワイワイやっていたのが懐かしい。


Re: 無題 - Aotetsu 2020/12/24(Thu) 19:45 No.493

神奈川県も最多の495人となりました。

私も高校、大学、元職場の仲間でやっていた忘年会、新年会、旅行の類はすべて中止です。
当然の結論だと思います。

オンライン呑み会を一度やったことがありますが、結構盛り上がるものです。
高齢者はこれで充分です。おしゃべりできればいいのですから・・・


GoTo 投稿者:kazzdokk 投稿日:2020/12/14(Mon) 23:55 No.490

やっと中断するようですね。


Re: GoTo - Aotetsu 2020/12/15(Tue) 08:46 No.491

世論調査の結果、支持率の急落を考慮しての対応でしょうね。
停止や再開の基準やタイミングをあらかじめ設定しない場当たり的対応では、同じことを繰り返しますね。


無題 投稿者:kazzdokk 投稿日:2020/11/20(Fri) 23:38 No.488

ご無沙汰しております。
GoToの恩恵を受けてうかれておりました。
首都圏の感染者が拡大しているし、政府も神奈川県知事も信用できないので、週末の3連休は自宅に引きこもろうかと思ってます。

公園の街頭の写真が良い感じですね。


Re: 無題 - Aotetsu 2020/11/21(Sat) 07:26 No.489

仕事をされている方は、たまには息抜きが必要でしょうが、高齢者はキャンペーン利用は慎むべきでしょう。
家族に感染させないため、最低限1月末まで不要不急の外出を自粛するしかありませんね。
政府のGoToキャンペーンの費用はまず医療支援に向かうべきであったし、今さらバタバタしても手遅れでしょう。


夏もみじ 投稿者:ベーコン 投稿日:2020/08/29(Sat) 11:56 No.471

夏もみじを見ていたらヘボな句がうかびました。

 かき氷抹茶あずきに夏もみじ

 せみのねもとぎれとぎれの酷暑かな

 蝉落ちて首相も変わる残暑見舞

字余り


Re: 夏もみじ - Aotetsu 2020/08/29(Sat) 17:01 No.472

ベーコンさま

なかなか乙な句ばかりです。

・かき氷もアイスも最近は、口にしたことはありません。必ず太りますので。

・蝉も確かに35度を過ぎて鳴いては、健康によくないでしょう。

・7年8ヶ月は長生きでしょうから、8日目の蝉よりマシとしましょう。

夏ももう少ししたら、本当に終わってくれるといいのですが・・・


あまりに風流な 投稿者:ベーコン 投稿日:2020/08/28(Fri) 17:28 No.469

解凍モミジ、風流ですね。嬉しくなってしまいました。

人生も解凍ナントカのような具合にならないもんですかね。8年前ってどんなだったか思い出せません。あっと言う間に時間が過ぎて行きます。


Re: あまりに風流な - Aotetsu 2020/08/28(Fri) 17:45 No.470

ベーコンさま

解凍もみじのこと、ありがとうございます。

私はこうしてホームページを20年ほど続けていますので、このホームページ自体が私の記憶のようなもので、タイムカプセルです。

安倍さんも辞めてしまうと、今、話していますが、ちょうど冷凍もみじを作ったころ、安倍さんが2度目の首相になったころだというのが、何となく、感慨深いですね。


梅雨が明けましたね 投稿者:masaboh 投稿日:2020/08/01(Sat) 19:54 No.463

コロナは感染拡大で不安いっぱいですが、
長梅雨が明けただけでも少し嬉しいです😊
梅干し作業の仕上げですね😃


Re: 梅雨が明けましたね - Aotetsu 2020/08/01(Sat) 21:06 No.464

今朝方は、どうもありがとうございました。
ホームページで紹介させていただきました。

梅干しは、あと10日ほどしてからになるでしょう。

ハイビスカスが咲いているのですね。



Re: 梅雨が明けましたね - masaboh 2020/08/02(Sun) 08:22 No.465

掲載ありがとうございます。飾り付けが素晴らしいですね。流石です。
マスクありがとうございました。優しい生地でかみさん喜んでいました。
ハイビスカスは、30年程前に沖縄土産に棒状のものを頂き挿木にしたものが
毎年咲いてくれます。
広角レンズ(20?o)を使ってシマトネリコも入れて南国風にしたかったのですが、
秋空になってしまいました。


コロナ 投稿者:kazzdokk 投稿日:2020/07/23(Thu) 19:26 No.461

今日、東京は366人。
今後どうなることやら・・・


Re: コロナ - Aotetsu 2020/07/23(Thu) 20:23 No.462

このまま放置すれば、医療も経済も崩壊ですね。
なぜ、国がこれほど楽観しているのか、理解できません。


マクロレンズ 投稿者:kazzdokk 投稿日:2020/06/28(Sun) 19:15 No.443

レンズ購入は、あくまでも経済活性化のためですよね?
こちらはまだ、10万円振り込まれていません。
明日、銀行行ってみよう。


Re: マクロレンズ - Aotetsu 2020/06/28(Sun) 19:55 No.444

経済活性化! も、もちろんです!

我が街は小都市なので、やや早いのでしょうね。

ネットバンキングなので、パソコンで確認し、クレジット決済です。
銀行のCDとかも極力利用していません。


日常 投稿者:kazzdokk 投稿日:2020/05/12(Tue) 19:33 No.401

ようやくマスクが出回り始めましたが、このところ使い捨てマスクを洗って、それにハンカチをうまく折りたたんで使っています。
第二波に備え、洗って使える布マスクを5枚買いました。
日常が大きく変化していくでしょうが、取り合えず居酒屋で酒を呑みたいです。


Re: 日常 - Aotetsu 2020/05/12(Tue) 19:55 No.402

私は勤めがないので、手作りマスクでも気にしませんが、仕事のある人はちゃんとしたものが欲しいですね。

こちらのドラッグストアにはまだマスクはありんません。
ドラッグストア以外で売っているものは、危険ですね。

家呑みになって久しいもので、外では完璧に安全になったら、友人らと呑みたいものです。


※今日もマスク作ってみました。



マスクの下 投稿者:ベーコン 投稿日:2020/05/11(Mon) 21:51 No.399

 マスク作り、いいですね。私も作ってみたいと思っているのですが、手縫いでは悲惨なことになりそうで、また、わざわざミシンを買うのもなんですので、まだ実行してません。
 そこで、コロナがらみで何か面白いことできないかなと思い、マスクの下でこっそり髭を伸ばしました。社会人になってからこの方、仕事に出かける前に髭をそるのが日課になっていましたが、ここ1週間ばかり毎晩ひげの手入れをしています。
 生まれて初めての体験は、なかなか楽しいです。コロナが終わったら周りの人に見せて、笑ってもらおうかと思ってます。


Re: マスクの下 - Aotetsu 2020/05/11(Mon) 22:17 No.400

ベーコンさま

確かにマスクをしていれば、髭を生やしても気づかれませんね。
生え始めに、気づかれると、ちょっと恥ずかしいし・・・
ただ、気温が上昇しつつあるなか、お気をつけくださいませ!


お手数おかけしました。 投稿者:ベーコン 投稿日:2020/04/26(Sun) 19:44 No.394

久々に投稿します。
新型コロナウイルスに関するコメントに同感です、と言いたかっただけなんですが、お手数おかけしました。
中学校の同級生のHPはたまにしか見ないのですが、AotetsuさんのHPはしょっちゅう見てます。
これからちょくちょく投稿したいと思います。
それでは。


Re: お手数おかけしました。 - Aotetsu 2020/04/26(Sun) 20:29 No.395

ベーコンさま

稚拙なるホームページの拙文をご覧いただき、ありがとうございます。

新型コロナウイルスによって、世界は混迷を続け、日本ではまとなも司令塔もいなく、それまでパンデミックに備えた感染症対策がまったく構築されていなかったため、台湾や韓国にも劣るありさまです。

これからさらに、大きな代償を払って、日本が再び世界ので中で信頼される国として認められるかが、かかっています。

「アフター・コロナ」を見つめていきたいと思います。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -