おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
昨夜はありがとう。(^^♪
Re: 投稿テスト - Aotetsu 2020/04/23(Thu) 16:18 No.387 どういたしまして!
テスト
Re: コロナ大変 - Aotetsu 2020/04/22(Wed) 22:06 No.385 ベーコンさん、これまで失礼しました。通じました。
1年を通して良い季節なのですが、コロナで・・・2020年、還暦の年、会社人現役最後の年度は、ある意味良い思い出になりそうです?
Re: 良い季節 - Aotetsu 2020/04/22(Wed) 00:04 No.383 今年、還暦なんですね、おめでとうございます。お仕事、これまでお疲れさまでした。本人、家族が何とか生き延びていれば、きっといいことがこれからあるはずだと、信じたいですね。
今月から家の近くの市民農園を借りることになりました。早速、土づくりの作業をしているとオケラが現れてびっくり。子供のころに捕まえてはよく遊んだものです。
Re: オケラ - Aotetsu 2020/03/18(Wed) 16:24 No.381 畑、いいですねぇ。オケラ、確かに捕まえました。「大きさどのくらい?」とかやってました。アップで見ると、かなりグロテスクですね。
「コロナより人間が怖い」と薬局の方が言っていたという記事がありました。学校が休校になり、米騒動も起きているようです。
Re: コロナ - Aotetsu 2020/03/06(Fri) 21:34 No.378 いろいろなものが店頭から消えていますが、マスク以外はだんだん戻りつつあります。人の心がすさんでいくのが、悲しいですね。ブログ拝見しましたが、アイスランド旅行の帰国は明日ですよね?中止か入国拒否でしょうか?今、アジア人は肩身が狭くなっていますね。 Re: コロナ - kazzdokk 2020/03/07(Sat) 09:41 No.379 昨日帰国しました。今日の朝食は納豆ご飯と味噌汁でした。北欧で感染者が増えてきています。どうにかなるさ、なったら考えよう気質とハグと咳エチケットなしの無防備さで、これからさらに増えるかと感じました。自分は大丈夫かな?
マスク無いですね。このところ2日間続けて100均のダイソーで30枚入り100円で購入できラッキーでしたが、家族も多いので、すぐ無くなってしまうでしょう。早く収束してもらいたいですが、出口も見えず...
Re: マスク - Aotetsu 2020/02/10(Mon) 21:59 No.376 毎日仕事をしている現役の方々は、たいへんな状況でしょうね。医療現場でもマスクが不足する事態というのは、異常です。本番はこれからかもしれません、不安ですが、しっかり食べて体力維持に努めたいものです。
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします今年こそ、カメラの持ち出し回数を増やしていきたいと思います
Re: あけましておめでとうございます - Aotetsu 2020/01/01(Wed) 21:53 No.373 あけましておめでとうございます体調はいかがでしょうか?ぜひ、新たな写真を見せてくださいね!
今年もギャラリー楽しませていただき、ありがとうございました。秋に憧れのフルサイズに(SONYα7?V)に買い替え下手なりに楽しんでいます。お身体に気を付けてエンジョイしてください。更新楽しみにしています。
Re: 良いお年をお迎えください。 - Aotetsu 2019/12/31(Tue) 19:43 No.370 masabohさまむむ、α7RIVでしょうか?やりましたね。いつもお越しいただきありがとうございます。マイペースでのんびりと写真を楽しんでいきたいと思います。masabohさんも良いお年を迎えてくださいませ! Re: 良いお年をお迎えください。 - masaboh 2020/01/01(Wed) 06:31 No.371 あれれ、ローマ数字で3を入力したのですがおかしな数字になってしまいました。ベーシックなα7の3です。 Re: 良いお年をお迎えください。 - Aotetsu 2020/01/01(Wed) 21:55 No.374 masabohさんもぜひ、新しいカメラで、ブログかSNSで写真をご披露していただきたいものです。
SONYでも揺れてますね。私はまず写真を撮る!という気持ちを奮い立たせてからミラーレス購入を検討します。いつになることやら・・・
Re: 揺れてますね - Aotetsu 2019/12/06(Fri) 19:38 No.366 最近の多発する地震のことではなかったのですね。ゆっくりと検討して、ベスト・チョイスしてください。
SONYにしたんですね総とっかえだと、大分費用がかかったのでは未だ悩んでます
Re: ミラーレス - Aotetsu 2019/11/13(Wed) 21:08 No.361 マップカメラという店でキヤノンの売れるものすべて売り、23万円弱。購入したボディとレンズ2本で53万円弱。キャッシュ・バック期間中で、申し込んだので、いずれ6万円が戻ります。なので、実質「24万円」の出費ということになります。日頃は、つましい生活してますので、年金生活の身でもなんとかなります(笑) Re: ミラーレス - Aotetsu 2019/11/13(Wed) 21:14 No.362 ちなみに、購入先は価格コムで最安のネット通販で全部違うところから購入。キャッシュ・バックのために、領収書を無料またはダウンロードできる店舗にしました。あとで、SONYの担当者に電話したら、とにかく、品名、日付、氏名、店名、価格がわかるものが添付されていればOKとのことでした。 Re: ミラーレス - kazzdokk 2019/11/14(Thu) 20:02 No.363 小型軽量、レンズも小型化、ミラーの振動なし、あたりは何となく聞きかじったのですが、画質も良好ですか?アダプター付けて現行のFマウントレンズを付けても、あまり効果はないのでしょうか。初期投資が少なく済むので・・・デジタル系の中古ってどうなんでしょう Re: ミラーレス - Aotetsu 2019/11/14(Thu) 20:37 No.364 画質はこれまでの2倍近い画素数でもあり、きめ細かく、ノイズも目立ちません。24-105mmf4で比較すれば、以前の5D3は、バッテリー込みで1750g。今回の7RM3では、1320gで、430g軽いですね、これは大きいです。アダプターが100gから200gでしょうから、少し軽さのメリットは減ります。私はアダプターを介して撮影したことはありませんが、友人に7RM3に2種類のアダプターを重ね、ライカ用の古いレンズを動作させている者もおりますので、問題ないと思います。ただ、ボディの中古は信頼のおける店でないと、不安ですね。
夏風邪ですか、お大事に。値段が落ち着いてきた旬のサンマを塩焼きにして、ハフハフと喰らいたいものです。その時は日本酒が良いかな〜。
Re: 旬 - Aotetsu 2019/09/02(Mon) 22:40 No.359 夏風邪と寒暖差アレルギーっぽくて、冷房の効く場所ではすぐセキが出ます。もちろん、秋刀魚の横には、安い日本酒のお燗を置いていただきましょう。
私の好きな志那蕎麦も、カップ麺になったことがありました。やはり、似て非なるでした。ゆうちゃんラーメン、見かけたら買ってみます。梅雨明け後は、何もしなくても、汗ダラダラです。
Re: 無題 - Aotetsu 2019/07/31(Wed) 21:22 No.356 何も頼まれてはいませんが、宣伝しておきました。ラーメン店のツイッターでも・・・https://twitter.com/yuchanramen遅くなりましたが、スイス旅行無事お戻りで何よりでした。結婚間もないころ以来、海外旅行はしてませんし、行く気にもならず、常に日本がいいと思ってしまいます。
私のブログも1か月更新なしです。いろいろ出来事はあるのですが、キーボードをカチカチするのが・・・写真は5/22の同じ夕焼けです。
Re: 更新 - Aotetsu 2019/06/08(Sat) 14:27 No.352 仕事が忙しかったりすれば、ブログの更新どころではないですね。時間が空いた時には、一杯も必須ですし・・・マイペースが一番です。5月22日の夕焼けは他の友人も結構撮っていました。
新たな時代の幕があきました。引き続きよろしくお願いいたします。
Re: 令和 - Aotetsu 2019/05/01(Wed) 15:41 No.349 始まりましたね。新年を迎えたようなお祭りモードのようです。これからもよろしくお願いします。
ここのところの温かさで、裏の公園のオオカンザクラが例年より早く満開になりました。芽吹きも始まり楽しみな時期になってきました。花粉症の自分には少し辛いですが。
Re: 春が来た - Aotetsu 2019/03/13(Wed) 15:00 No.346 メジロも来ていますね。今日は風が強くて、花粉症もたいへんですね。そろそろ私もサクラを求めて歩きたいものです。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
- Joyful Note -